Dr.関塾 ザ・ビッグ昭島校

コンテンツ

教室案内

教室案内


関塾の理念は「人から人への教育」です。

学力の向上だけでなく、生徒一人ひとりの人格教育も重視した総合的な指導を行っています。「志望校に合格したい」「学校の成績を上げたい」という目標を達成するのはもちろんのこと、学習習慣や生活習慣など、より将来的な視野に立ち、明日を担う個性豊かな人間を育むことを目指しています。

教室案内

2年連続! 都立合格率100%!

2年連続! 都立合格率100%!

今年の3/3(月)

都立高校を受験したビッグ校生徒たちが・・・
またしても!全員合格いたしました!!

厳しい受験期間を頑張り抜いた受験生のみんな、合格本当におめでとう!!
楽しい高校生活を送ってね!!

これを糧に、今年度の受験生も合格率100%を目指し、3年連続の都立全員合格にむけ、生徒みんなと一丸となり頑張ります!!
お友達紹介キャンペーン春

お友達紹介キャンペーン春

毎年、春と秋にお友達紹介キャンペーンを実施しています。

お友達をご紹介いただくとイオンギフト券や

アマゾンギフト券、QUOカードなどをプレゼントしています。

春は同時に入塾キャンペーンも行っています。

無料体験授業も行ってますので、ぜひ一度お越しいただきたいと思います。
お友達紹介キャンペーン秋

お友達紹介キャンペーン秋

毎年、春と秋にお友達紹介キャンペーンを実施しています。

お友達をご紹介いただくとイオンチケットなどの各種チケットや、

特別無料授業をプレゼント!

お友達と一緒に関塾で楽しく勉強をしよう!
定期テスト対策

定期テスト対策

ザ・ビッグ昭島校では、定期テスト前には対策を行います。

普段は英語や数学などを受講している生徒も、

テスト前に限り理科や社会など全教科の対策を行っています。

また、技能4教科があるときは問題集での対策や各学校の過去問を用いて行います。
都立高校入試推薦対策

都立高校入試推薦対策

ザ・ビッグ昭島校では都立高校の推薦入試を受験する生徒を対象として、面接練習と集団討論、小論文の練習を行います。

学校でも面接練習は行いますが、関塾では、会場の入り方、おじぎの仕方、座り方、しゃべり方、退室の仕方まで、全ての指導を行います。
集団討論については、複数人集り、実際と同じ形式で行い、本番に備えます。

また、面接での内容やPR、小論文の書き方など、推薦入試で必要な項目を授業時間以外で補っています。
三者面談

三者面談

関塾ザ・ビッグ昭島校では、6月と11月に受験生を対象とした三者面談を実施しております。

普段の授業の様子や家庭学習について保護者様と担当の教師を交えてお話します。

6月の面談では受験のカギを握る夏休みの過ごし方について、

11月の面談では残り3ヵ月後に迫った高校・中学受験について面談し、具体的な志望校を決めていきます。

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


猛暑に勝て!~全学年共通、学力差がつく夏~

「夏休みは受験生だけのもの」ではありません!もちろん中学3年生にとって、夏は志望校合格へのラストスパ…

閉じる

猛暑に勝て!~全学年共通、学力差がつく夏~

猛暑に勝て!~全学年共通、学力差がつく夏~
「夏休みは受験生だけのもの」ではありません!
もちろん中学3年生にとって、夏は志望校合格へのラストスパート。
1・2年生の総復習や苦手科目の克服はもちろん、
応用問題への挑戦など、夏休みは秋以降の学力伸長の大きなチャンスです。

この時期の努力が、来春の合否を大きく左右すると言っても過言ではありません。
しかし、中学1・2年生の皆さんも油断は禁物です。
1学期の学習内容を曖昧にしたまま夏休みを終えると、2学期からの授業でつまずき、
9月以降の定期テストで大きく点差が開く可能性があります。特に、学年が上がるにつれて学習内容は高度になり、積み重ねが重要になります。夏休みは、基礎を固め、苦手な単元を克服する絶好の機会なのです。

全学年共通して言えるのは、夏休みの学習習慣の維持が、2学期以降の学力に大きく影響するということ。長期の休みで学習時間が極端に減ると、せっかく身についた知識も抜け落ちてしまいます。規則正しい生活を送りながら、計画的に学習を進めることが、次のステップへの大きなアドバンテージとなるでしょう。
この夏を制する者が、秋からの学力を制すのです!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

目標点GET。関塾のテスト対策で覚醒だ!

◆◇新学期最初の定期テストは肝心です◆◇中学校の定期テストで良い結果を出すためには、早めの対策が不可…

閉じる

目標点GET。関塾のテスト対策で覚醒だ!

目標点GET。関塾のテスト対策で覚醒だ!
◆◇新学期最初の定期テストは肝心です◆◇

中学校の定期テストで良い結果を出すためには、早めの対策が不可欠です。
第一に、余裕を持った計画的な学習が可能になります。テスト範囲が発表されてから慌てるのではなく、日々の授業内容を着実に理解し、計画的に復習することで、知識の定着度が格段に向上します。

第二に、苦手科目の克服やもっと点数を上げたい科目に時間をかけられます。早めに弱点や点数を伸ばせそうな箇所を見つけ出し、集中的に学習することで、テストまでに克服する時間を確保できます。焦らずじっくりと取り組むことで、苦手意識も軽減され、自信につなげられるでしょう。

そして第三に、応用問題や発展問題に挑戦する時間的余裕が生まれます。基礎がしっかりと身についている状態で応用問題に取り組むことで、より深い理解へとつながり、得点力アップが期待できます。早めの対策で、自信を持ってテストに臨みましょう!

★テスト対策講座 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

中学2,3年生へ:学びの不安抱えてませんか

◆◇新緑特別講習会 受講生受付中!!◆◇クラブ活動やテスト、その他の行事を経て慣れてきた頃だと思いま…

閉じる

中学2,3年生へ:学びの不安抱えてませんか

中学2,3年生へ:学びの不安抱えてませんか
◆◇新緑特別講習会 受講生受付中!!◆◇

クラブ活動やテスト、その他の行事を経て慣れてきた頃だと思いますが、最近こんなことを感じることはありませんか?
「この科目のテストの点数が下がり気味…」
「最近、授業の内容がよく分からない…」
「教科の先生が変わって、説明の仕方になじめない」
「家での勉強時間が減ってきている」

高校受験、大学入試、そしてその先の進路の決定などまだ具体的に見えていなくても、日々の学びの積み重ねが未来へと繋がっています。だからこそ、「あれ?」と感じた学びのサインを見逃さないでください。

どんなことでも構いません。私たちに相談してみませんか? 一つひとつ丁寧に状況を聞いて、どうすればこれから先の中学生活を楽しみながら、少し余裕をもって過ごしていけるように考えさせてください。

ご家庭の中だけで悩まず、学びの課題を共有することで、学びへの不安をこの先の希望へと変えるステップにしていきましょう。

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます